月別アーカイブ: 2021年1月

愛知県みよし市に家具調仏壇ヴァンクルライトオークを納品しました。その2

愛知県みよし市に創価学会家具調仏壇ヴァンクルライトオークを納品しました(その2)です。

リフォームが済み仏間にお仏壇を安置したところ、かまちの奥行きが足らずお仏壇が少し前に出てしまいました。

お客様に置き台の提案をさせて頂きました。

オーダーメードで作成しますので大きさや色は自由に決められます。

なるべく置き台の違和感がないように、かまちの同じ黒檀の素材で柱いっぱいまで

出すことにしました。

これならかまちとの一体感がでます。

間違いがあっては大変なので

確認を繰り返しながら正確に寸法を測ります。

それからK様から仏具を変えて欲しいとの相談があり、こちらもご希望のクリスタルキャンドルダイヤをベースとしたクリスタル仏具に変更させて頂きました。

返ってメーカーに納期を確認したところ年末年始を挟んでいるので、1月の中旬以降になるとの事。

お客様には納期と見積もり金額を提示させて頂き置き台の受注と言うことになりました。

年明けて1月18日置き台を入荷。

K様と納期の打ち合わせで

23日(土)に納めさせて頂きました。

K様宅に到着して置き台を設置しようとしたところ、横の柱が邪魔をしてしまい

置き台が収められません。

とにかく元のかまちと一体感を出したかったので、寸法ギリギリに作成したため、前から簡単に入りません。

仕方なくお仏壇を一旦仏間の外に出し、置き台を慎重に上から置くことに成功しました。

綺麗な光沢はバッチリ合ってます。

色はかまちより多少青みがかかってますが

これも明るく照らして分かる程度なので

違和感なく一体感が出てます。

合わせて基本仏具もご希望のクリスタルキャンドルをセットさせて頂きました。

K様には大変お待たせしまして

申し訳ありませんでしたが

時間をかけた分満足のお言葉を頂きました。

K様この度は大変有難うございました。

創価学会家具調仏壇ヴァンクル
創価学会家具調仏壇ヴァンクルライトオーク
創価学会仏壇用の置台
創価学会仏壇用の置台
創価学会仏壇用の置台
創価学会仏壇用の置台

愛知県豊田市に本三方会館型仏壇黒檀を納品しました。

1月24日、愛知県豊田市のI様宅に創価学会厨子型仏壇の

本三方会館型仏壇黒檀を納品しました。

昨年の秋頃I様がお店にご来店になり

仏壇の買い替えを考えているので

カタログを頂けませんか?

という事で、一通りのカタログを差し上げました。

12月に入り、I様とご主人様、ご子息も連れ立って再度ご来店。

一家でお店にご来店。

家族で話し合った結果

本三方会館型黒檀とあと一本

別の厨子型仏壇を候補に絞って頂きました。

あいにく、どちらの仏壇も展示してなかったので、以前当社のスタジオで撮影しておいた

ホームページ用の画像をモニターでご覧頂きました。

約30枚ほどの詳細画像があり、カタログの数十倍の情報量があります。

外扉が三方に開き、お仏壇をワイドに。

更にスライド式花台なので、御本尊の視界もバッチリ広くて取れます。

収納式の経机もワイドに、出し入れが出来る収納式のお供物台は、大変嬉しい機能です。

また、仏壇のお厨子の内部に大型LED照明を左右に配置し、

御本尊様を明るく照らします。

そして今では希少価値の高い黒檀を使用しています。

とこんな感じでご説明をさせて頂き

本三方会館型仏壇黒檀に決定です。

早速、メーカーに問い合わせたところ

あいにく在庫がなく、年明けの1月末の完成との事。

本当なら、新しいお仏壇で新年を迎えて頂きたかったのですが。

I様にはまことに残念ではありますが

今しばらくお待ち頂くことになりました。

その後、年末に師走のご挨拶に伺いました。

明けて、待ちに待ったお仏壇の完成の連絡がメーカーより、ありましてI様と納品日の打ち合わせ。

1月24日(日)の納品が決まりました。

御約束の夕刻に愛知県豊田市南部にお住まいのI様宅に到着。

朝から降っていた雨も

なんとかギリギリのタイミングで

止みました。

古いお仏壇を丁重に家の外に運び出し

新しいお仏壇を運び出す入れます。

仏壇と下りかまちと高さがギリギリのため

傷が付かないように下台と上台をシートで養生。スタッフと呼吸を合わせ慎重に設置します。

最後に仏具を設置して納品完了。

I様ご夫婦より、「想像したよりも何倍も素晴らしい仏壇です。光沢も綺麗であまりに立派過ぎて身の丈にに合うかしら。」と感嘆の声を頂きました。

「決してそんな事はございませんよ。御本尊に最高のお仏壇へ移って頂き良かったですね。そのI様のご信心が尊いですよ」

1時間ほどで納品作業を終え

お店に戻りました。

I様この度は当仏壇ギャラリーで

お仏壇を購入して頂きまして

誠に有難うございました。

創価学会厨子型仏壇本三方黒檀
創価学会厨子型仏壇本三方黒檀
創価学会厨子仏壇本三方のお厨子
創価学会厨子仏壇本三方の採光厨子

人気アニメ鬼滅の刃柄の念珠入れの発売です。

社会現象にまでなっている人気者アニメの「鬼滅の刃」。
私自身も「鬼滅の刃 無限列車」を見るために映画館へ2度行きました。
今回、仏壇ギャラリーでは
主演キャラクターの炭治郎、禰󠄀豆子、善逸が羽織っている羽織の柄を模した念珠入れを発売しました。

そもそも、この市松模様と麻の葉柄、鱗柄は日本古来からある伝統的な和柄であり、市松と麻の葉柄の念珠入れは以前から販売されていました。
この度、お客様からの要望もあり、3種類揃ってネット販売する事になりました。
大きさは小と大。
小には蓋にホックが付いており、大には経本入れにポケットもついています。
大に関してはマスクポーチとしてご愛用頂けます。

もしも興味が有りましたら下記へお気軽に。

https://www.soka-butudan.jp/SHOP/194758/list.html

毀滅の刃柄念珠入れ
毀滅の刃風の和柄念珠入れです。

愛知県知立市に仏壇の自動開閉器の修理に伺いました。

先週愛知県知立市のY様から、「電動厨子扉の動きが悪く途中で止まってしまったので手で力を入れて閉めようとしたら、片側の扉と開閉器が外れてしまった様だ。
それから片側の扉が電動で動かなくなった」とのお電話頂きました。

Y様は、かれこれ6年程前に今回と同じく電動厨子扉が動かなくなったので見て欲しいとご連絡を頂き修理をさせて頂いた経緯があります。
昨年9月に愛知県みよし市で同じく耐火厨子仏壇の修理をさせて頂きましたが、今回は様子が違います。
6年前はモーターの力が弱くなっていたのでコンデンサの交換と開閉器内部のグリスが経年劣化で硬くなり、それが負荷となっていました。

お約束の午後3時を少し早く到着。
早速仏壇の屋根を開け耐火厨子のパネルを外します。
予想通り、扉と開閉器を繋ぐシャフトが外れていました。
何故か後ろのピンが外れています。
通常外から力を力を加えても外れる事がないので不思議です。
コンデンサの寿命は通常10年から15年と言われてますので今回は原因では無いと思われますので、前回同様シャフトに着いた古いグリスを潤滑油で洗い落とし、再度新しいグリスを吹き付けて開閉器に取り付けました。
既に30年が経っているのでモーター自体の力も弱くなっている様ですが、問題なく自動開閉出来ました。
凡そ1時間で作業完了です。

今回の修理費用は出張手数料5,000円と開閉器の調整代3,500円、合わせて8,500円です。

創価学会耐火厨子仏壇の調整
創価学会耐火厨子仏壇の調整