月別アーカイブ: 2025年8月

愛知県豊田市に創価学会家具調仏壇メイビスを納品しました。

8月12日、夕方愛知県豊田市南部にお住いのY様宅に創価学会家具調仏壇メイビス/ダークを納品させて頂きました。

8月上旬、お電話にて「仏壇を購入したいのでお店に伺いたい」との御連絡を頂き、お客様ご夫婦様とお父様の3人で御来店。今年お亡くなりになられたお母様の初盆が控えている為新しいお仏壇で迎えたいとの事でした。
お店に展示中の商品をカタログ掲載の商品のうちの3本に候補を絞って頂き、お家に帰ってからご家族で御相談して頂くことになりました。
後日、御返事を頂きまして家具調仏壇メイビス/ダークに決定。
お盆迄時間がないため、仏具を選んで頂くためお店に御来店頂く時間がないため
仏具は仏壇を納品時に決めて頂くため一通りのセットを持参し実際に並べて決めて頂くことになりました。

12日の夕方にお客様宅に到着、まだ新築して間もない奇麗でモダンな作りのお家です。
1階のリビング横がお父様のお部屋でお部屋の角にお仏壇を設置させて頂きました。

名古屋市へLED照明の取り付けに訪問しました。

8月24日、名古屋市にお住いのO様宅に仏壇のLED照明のの取り換えと
スイッチボックスの交換を致しました。当社のホームページをご覧頂きまして
電話にて「ご両親宅の仏壇の照明器具が蛍光灯なのでLEDの照明器具に
交換して欲しいとのご依頼を頂きました。
うだるような暑の中お客様マンションに到着。
仏壇は約40年前に購入された会館型の仏壇で
お厨子の中と天井に2箇所の蛍光灯の照明器具が取り付けてあります。
外側は6Wとお厨子内部は4Wです。仏壇のそれぞれ天井部分の器具を取り外した後、新しいLED照明器具を取り付け天井の天板を外して仏壇の天井部分に配置されている配線に接続し
作業は完了。
お持ちしたLED照明は12W相当と6W相当です。以前よりも格段に内部が明るくなり
お父様からも「これだけ明るくなれば御本尊様もはっきり拝めるし、益々、お題目に励めます。」大変お喜びのお声を頂きました。
合わせて古くなったスイッチボックスも新しい代替機に交換させて頂きました。

蛍光灯は水銀が使用されており、環境保護の観点から2027年末をもって国内の生産と輸入が終了致します。また、30、40年は経過した古い照明器具が装着されているケースが多く器具ごと新しいLED照明器具に取り替えする事をお勧めします。
仏壇ギャラリーでは、仏壇専用のLED照明器具の販売と取付工事をしておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい。


創価学会会館型仏壇LED
仏壇用蛍光灯の交換
仏壇用LED照明
仏壇用LED照明
創価学会会館型仏壇のLED